カテゴリ:イベント



学位授与式 · 2017/04/05
2017年3月24日(金)に大学院の学位授与式が行われ、木下寛之君に学位記が授与され、また修士論文に対して優秀論文賞が専攻から贈られました。修士研究のテーマは「膜面デバイスを貼付したスピン型ソーラー電力セイルにおける展開挙動および展張形状に関する研究」で、JAXA宇宙科学研究所における2年間の研究の成果をまとめたものです。木下君はこの間に国際会議での発表もこなし、またJAXAの次期ソーラーセイルの実現に向けた貢献をすることができました。また、25日(土)に行われた学部の学位授与式では、研究室からは8名の学生が卒業しました。その中の枝灯里さんの卒業論文に対して優秀論文賞が専攻から贈られました。卒業研究のテーマは「インフレータブルウィングのモーフィング化を想定した後縁部変形制御に関する研究」で、折り畳めるウィングの形状制御に対してマイコンによる流量調整と形状制御を組み合わせたもので、数々の困難を克服した熱心な研究が高く評価されました。他の学生も熱心に卒業研究と勉学に取り組んできました。4月からは進学・就職とそれぞれが新しい道へと歩みだして行きます。
講演 · 2015/09/29
2015年9月19日に東京都市大学において開催された日本機械学会宇宙工学部門企画の宇宙工学講座「未来を拓く宇宙機技術」において「宇宙展開構造物の創り方−超軽量で小さく折り畳める構造物を宇宙で実現するために−」と題して講演をさせていただきました。この講座は、広く一般の方々も対象とするもので、高校生程度以上をということでお話をいただいておりました。ちょうど、先日出版した本の内容がほぼそのような位置付けだったり、去年市民の方向けに行った講演のコンテンツがあったので、それらをもとに少しストーリーを強調し、45分という短い時間でまとまるようにしてみました。9月に入っても雨の日が多かった今年の夏でしたが、この日は久しぶりに良い天気に恵まれ、少し暑いくらいの天候でした。東京都市大学は、東急田園都市線の尾山台から多摩川の方向に歩いて15分くらいの閑静な住宅街の中にある、とても綺麗なキャンパスでした。 当日お配りした資料(2ページと短いものですが)は、以下よりダウンロードできます。
展示会 · 2013/10/07
2013 年10月2日〜4日に東京都・有明の東京ビッグサイトで開催された、東京都・東京ビッグサイト主催の東京国際航空宇宙産業展2013(ASET2013) で、研究室の学生とウルトラライトスペースシステムプロジェクト(LSSP)のメンバーが展示と説明を行いました。研究室から参加したのは大学院1年の鎌...
講演 · 2013/08/08
2013 年8月3日に上野の国立科学博物館で開催された日本機械学会主催の機械の日のイベントで、研究室の学生とウルトラライトスペースシステムプロジェクト (LSSP)のメンバーが講演を行いました。講演を行ったのは研究室からは学部4年の福田涼太さんと呼石拓也さん、LSSPからは永田貴之さんと大泉賢一...
講演 · 2012/10/29
2012年10月28日(日)に、学部4年生の鎌形史也君と大学院 2年生の鈴木亮君が、平塚市教育委員会主催の奏(かなで)アカデミー(子ども大学ひらつか)で、約60名の子どもたちを対象に「目指すは月の穴!?〜風船 ロボットで月の秘密を探ろう〜」と題して90分間にわたって、講義とものづくり体験授業を行いました。本授業は、東海大学航空宇宙学専攻のウルトラライト...
講演 · 2012/08/20
8 月8日の大磯に引き続き、2012 年8月12日(日)に、学部4年生の鎌形史也君と大学院2年生の鈴木亮君が、千葉県市川市の千葉県立現代産業科学館にて開催された企画展「宇宙へのきぼ う」で、約100名の子どもたちを対象に「風船ロボットを走らせてみよう!!−未来の月探査って!?−」と題して講演とデモンストレーションを行いまし...
講演 · 2012/08/09
2012年8月8日(水)に、学部4年生の鎌形史也君と大学院2年 生の鈴木亮君が、神奈川県大磯町の大磯町生涯学習館にて開催された大磯町教育委員会主催の平成24年度夏休み★青少年おもしろ講座で、約40名の子どもた...
講演 · 2011/11/08
今回で4回目になるSpace Structure Contest 2011を11月3日の建学祭で開催しました。テーマは昨年と同様ですが、少しルールを変更し、A4コピー用紙8枚以内を使用し、縦、横300mm以内、 高さ100mm以上、重量37g以下で、貼りしろは1ヶ所につき20mm以内としました。このルールで構造物を作り、耐荷重を競い合うというものです。...
講演 · 2011/08/09
2011年8月7日に上野の国立科学博 物館で開催された日本機械学会主催の機械の日のイベントで、研究室の学生とウルトラライトスペースシステムプロジェクト(LSSP)のメンバーが特別講演 を行いました。講演を行ったのは修士1年の鈴木亮さん、4年生の芥川恵一さん、3年生の鎌形史也さんです。研究室では、現在JAXA宇宙科学研究所および...
講演 · 2010/11/26
今回で3回目になるSpace Structure Contest 2010を11月3日の建学祭で開催しました。これまでの2回は「衛星の電波を受けるパラボラアンテナの製作」を行いました。2回続いたので今年はテーマ を変えました。その内容は、A4サイズのコピー用紙8枚を使って構造物を作り、耐荷重を競い合うというものです。10件のエントリーがあり、その中で...

さらに表示する