2011年8月7日に上野の国立科学博
物館で開催された日本機械学会主催の機械の日のイベントで、研究室の学生とウルトラライトスペースシステムプロジェクト(LSSP)のメンバーが特別講演
を行いました。講演を行ったのは修士1年の鈴木亮さん、4年生の芥川恵一さん、3年生の鎌形史也さんです。研究室では、現在JAXA宇宙科学研究所および
株式会社ウェルリサーチと共同で、質量が1kg程度という超軽量な月面探査ローバーの研究開発を進めています。このローバーは、探査機から月面に落下した
後に走行しさらに穴に落ちながら探査をするというもので、柔軟なインフレータブルホイールを備えているのが特徴です。会場では子どもたちに膨らませてもら
いプログラミングされた走行デモを行いました。夏休みでもあり会場には50名を超える子どもたちとご父兄の方々にお集まりいただきました。
[関連リンク]
東海大学航空宇宙学専攻のホームページ掲載のニュース
ウルトラライトスペースシステムプロジェクト(LSSP)のホームページ
日本機械学会のイベント紹介サイト(2011あつまれみらいのエンジニア!!)